Blog
日々の生活の中で楽しかったこと笑ったこと、思ったことを記録しました。そんなre:kotoの日常です。
2024/
「ハルバル商店」
3/31(日)に神奈川県鎌倉市材木座にある「ハルバル商店」さんがOPENされました。OPENおめでとうございます。嬉しい事にre:koto【リコト】の製品も置いて頂ける事になりました。末永く沢山の方が訪れる場所であり、楽しい時間を共有できる憩いの場所になるんだろうなと思います。また、ちょくちょく遊びに行こうと思います。
「ハルバル商店」さんの情報はこちらから
24・03・31
2023/
「Sustainable Xmas Party」
12/23(土)に東京都稲城市にある「いな暮らし」さんで開催された「Sustainable Xmas Party」に参加しました。当日は物だけの参加となりましたが、素敵な企画に呼んで頂けて嬉しかったです。また来年もお声がけ頂けると嬉しいなと思ったクリスマスとなりました。ありがとうございます。
「Sustainable Xmas Party」の情報はこちらから
23・12・23
「企画展 re:koto【リコト】とはコトを見直し再び考える試み」
7/7(金)~7/12(水)東京都国分寺にあるカフェスローさんでre:koto【リコト】の企画展が開催されました。 7/8(土)は特別イベント「Saturday Night Booker」さんの「作りたくなる本」も開催。 とても穏やかで楽しい5日間となりました。
カフェスローさん、Saturday Night Bookerさん、はじめて見に来てくださった方々、そして、大切な友達。大変お世話になりました。会えて嬉しかったし、皆様のおかげでとっても楽しかったです。
re:koto【リコト】企画展の情報はこちらから
23・07・12
「つくりてのおもいが伝わる手仕事 Vol.3 」
4/29(土)、4/30(日)に開催された鎌倉のハルバル材木座さんの「つくりてのおもいが伝わる手仕事 Vol.3 」に参加しました。 今回はre:koto【リコト】の製品の次期アイテムである「クジラのおなか」の展示も行いました。色々と方とお話できてとても充実した二日間となりました。そして、re:koto【リコト】の製品をご購入くださった皆さま、使ってくださっている皆さま、作家さま、ありがとうございました。 また次回も参加できたら嬉しいです。
「ハルバルマルシェ つくりてのおもいが伝わる手仕事Vol.3」の情報はこちらから
23・04・30
「ENDOCA marche」
鎌倉市鎌倉山にある北欧デンマーク発のオーガニックCBDブランド、エンドカ(ENDOCA)さんのマルシェに参加しました。初の鎌倉山でしたが、皆さんにとても良くして頂いて、沢山話してとても心地よい時間を過ごせました。また参加できたらいいなと思いながらの、夕方の帰宅となりました。
皆様ありがとうございました。
エンドカ(ENDOCA)さんの情報はこちらから
23・04・23
「一般社団法人ALLIANCE FOR THE BLUE × Creema 「廃漁網」を素材にしたテキスタイル・クリエイターコラボ企画」
「100年後の子どもたちのために、豊かな海を継承したい」そんな思いから生まれた、一般社団法人ALLIANCE FOR THE BLUE × Creema さんの廃漁網を使用した企画に参加させていただきました。
嬉しい事に私たちがデザインした、「ワンハンドビーチクリーンにもつかえる かわいい巾着「クジラのおなか」」が最終審査進出作品に選ばれました。
これから先の未来の海がより良くなることを願ってお作りしたプロダクトを選んでいただいてありがとうございます。そして、このような素敵な企画に参加させていただきありがとうございます。
一般社団法人ALLIANCE FOR THE BLUE × Creema 「廃漁網」を素材にしたテキスタイル・クリエイターコラボ企画の情報はこちらから
23・03・10
「暮らしの展示とマルシェとカフェ 」
2/26(日)に東京都小平市のカミカワハウスさんにて開催の「暮らしの展示とマルシェとカフェ」に参加しました。沢山の方にお会いできて嬉しかったです。re:koto【リコト】の製品をご購入頂いた方のそばで末永くお役に立ちますように。お誘い嬉しかったです。
「暮らしの展示とマルシェとカフェ」の情報はこちらから
22・02・26
2022/
「つくりてのおもいが伝わる手仕事 Vol.2 」
10/29(土)、10/30(日)に開催される鎌倉のハルバル材木座さんの「つくりてのおもいが伝わる手仕事 Vol.2 」に参加しました。 2日間天気は晴天で沢山の方が訪れてくださいました。 色々と話して、re:kotoの製品を説明して、ご購入下さって。とても嬉しい時間となりました。 皆様ありがとうございます。また参加できたらいいなと思いながら夕日を眺めながらの帰宅となりました。
「ハルバルマルシェ つくりてのおもいが伝わる手仕事Vol.2」の情報はこちらから
22・10・30
「あとさき 〜暮らしを見直し考え・話し・生みだす〜」
それは7月の暑かった日の事。 東京都稲城市にある「いな暮らし」さんの店主、鈴木ともみさんから、新しく始める「あとさき」のロゴの依頼を受けました。 私達は、ともみさんの「あとさき」への思いの1つ1つからロゴの答えを探します。 そして、少し寒くなってきた10月、完成したロゴと共に、暮らしを見直し考え・話し・生みだす「あとさき」が衣食住の衣から新たなこころみが始まりました。 末永く、ともみさんの傍でロゴがお役にたちますように。 そして、こんなに素敵な取り組みのロゴデザインのご依頼をいただけて嬉しかったです。 この度はおめでとうございます。
「あとさき」の情報はこちらから
22・10・25
「北村萌 硝子展「ひかりとゆらぎ」」
5/31-6/4、東京都稲城市にある「いな暮らし」さんで開催される北村萌さん の硝子展「ひかりとゆらぎ」で一緒に飾っていただくモビールの搬入に行きました。北村さんと沢山話して硝子作品にもふれることができ、いな暮らしの皆さんにも久しぶりに会えてとっても嬉しかったです。そして、また皆さんの笑顔の中で参加できるといいなと思ました。
「北村萌 硝子展「ひかりとゆらぎ」」の情報はこちらから
22・05・30
「ハルバル材木座 ハルバルマルシェ つくりてのおもいが伝わる手仕事Vol.1」
4/30,5/1とハルバル材木座さんのハルバルマルシェへ参加させて頂きました。
初日は鎌倉への移動中に富士山が綺麗に見えて縁起良いスタート。それからは色々な方に出会えて話せて楽しい二日間でした。皆さんに仲良くして頂いて
次回のハルバルマルシェにも参加できたら嬉しいなと思いました。
来て頂いた皆さん、ご購入頂いた皆さんありがとうございます。またね。
「ハルバルマルシェ つくりてのおもいが伝わる手仕事Vol.1」の情報はこちらから
22・05・01
「第3回京都インターナショナル・ギフト・ショー 2022」
3/9,10に私たちは第3回京都インターナショナル・ギフト・ショー 2022に出展していました。re:koto【リコト】が初の京都出展でしたが、沢山の方とお話しできて充実した2日間となりました。訪れて頂いた皆さん、JIDAの皆さん、大変お世話になりました。
より沢山の方に出会えるように今後も続けて行けたらいいなと思います。
第3回京都インターナショナル・ギフト・ショー 2022はこちらから
22・03・10
「zuhka(ズーカ)」
逗子を散歩した時にいつもは通らない道で帰ろうという話になり小道に入りました。 その道の途中にzuhka(ズーカ)さんの看板を見つけました。
ワクワクしながら階段を上がり中に入ると広い空間に様々な逗子やその周辺で活躍する作家さんの品々がありました。 そして嬉しくなって自分たちの話をしたのがzuhka(ズーカ)さんとの最初の出会い。
そんな偶然で素敵な出会いのあったzuhka(ズーカ)さんでre:koto【リコト】の製品のお取扱いが始まります。 是非、逗子を訪れたら立ち寄って下さい。
きっと素敵な出会いが待っていると思います。
zuhka(ズーカ)さんの情報はこちらから
22・03・06
「HONDA N10周年記念企画 ~N Marche~の参加」
1/22,23とホンダウエルカムプラザ青山で行われたN10周年記念企画 ~N Marche~に参加しました。1月からの出店は初めてでドキドキしましたが楽しく出会いもあり、発見の多いイベントでした。
re:koto【リコト】の製品をご購入いただきありがとうございます。
そしてお世話になったcreemaの皆さん、Hondaスマイルさん、スタッフさん、作家さんありがとうございます。
またASIMOとの写真撮影にも行けたらいいなと思います。
HONDA N10周年記念企画 ~N Marche~の情報はこちらから
22・01・23
2021/
「工芸都市高岡クラフトコンペティション入選 」
工芸都市高岡クラフトコンペティションでre:koto【リコト】の製品 「飛騨産広葉樹の端材から生まれた、スタッキングが可能で調理器具の一時置きやカトラリーレストとしても使える峰と長屋」が入選しました。沢山の中から見つけて、選んで頂けて嬉しかったです。
これを機に少しでも多くの方の目にとまりますように。そして「峰と長屋」が日々の家事や生活のお役にたちますように。
「工芸都市高岡クラフトコンペティション2021」の情報はこちらから
「峰と長屋」のご購入はこちらから
21・10・22
「スパイラル SICF22」
9/23~9/26まで表参道のスパイラルで開催されたSICF22のMARKET部門に参加しました。沢山の出会いや発見、再開もあり刺激的な4日間でした。
そして、モビール「ひとつと連続」をご購入して頂いた皆さん、スパイラルの皆さんありがとうございます。
また来年も参加できたらいいなと思います。
SICF22の情報はこちらから
MARKET B日程(ブース23)のオンラインビューイングはこちらから
21・09・26
「湘南モノレール50周年記念ロゴの受賞 」
1971年に湘南モノレールが全線開通して50年目の日。偶然のご縁があって応募したロゴが全線開通50周年記念ロゴマークコンテストで選ばれ表彰式に行ってきました。 1年間、車両ヘッドマークやイベント、PRマテリアルに使って頂けるそうで嬉しいです。 少しでも、皆様のお役にたちますように。
「湘南モノレール」さんの情報はこちらから
21・07・02
「Discover Japan」
フランス・パリの「Discover Japan」さんでre:koto【リコト】の「小さいな花瓶の様なブローチVase」を置いて頂けることになりました。 見つけて下さって、ご連絡頂いてとても嬉しかったです。 今は動けないけど、モノが出会いを運んでくれて、「パリ」にも、いずれ行ってみたいなと、青空を眺めながらフランスに思い馳せるもうすぐ7月の葉山から。
「Discover Japan」 さんの情報はこちらから
21・06・30
「葉山」
re:koto【リコト】の拠点が神奈川県の葉山に移転となります。逗子から程よく近く、山あり海あり、とても良い場所です。 今までと変わらず、より良い時間を過ごしていけたらいいなと思います。
※葉山は デザイン事務所になります。店舗ではございませんのでご了承ください。
re:koto【リコト】へのお問い合わせはこちらから。
21・06・02
「2021年のはじまり」
明けましておめでとうございます。
2021年新しい年の始まり。昨年は2年続けて「いな暮らし」さんのイベントで締めくくり嬉しく楽しい年末となりました。今年は今までにない世界を巻き込んだ年明けとなりましたが前へ前へ。そんな年となることを願って今年のはじまりはじまり。
21・01・02
2020/
「Supermama mit tobuhi」
東京都杉並区久我山の商店街から、日本の産地(つくり手)と消費地(つかい手)を繋ぎ、シンガポール(アジア)のデザインを東京(日本)に伝えているお店「 Supermama mit tobuhi」さんで「大さじ、小さじを測る匙として、また木ベラとして使える調理器具15cc」をお取扱いただけることになりました。大切なつながりに感謝です。
「Supermama mit tobuhi」さんの情報はこちらから
20・07・01
「ORIGAMI face shield」
世界中で新型コロナウイルスの発生でフェイスシールドが不足していることを知り、世界中の物資に乏しい状況化でも、簡単に代用品で作ることができればとの思いで作りしました。
少しでも、作り方のヒントや実際にどこかで誰かの役に立ちますことを願います。そして、この状況が落ち着き世界が日常に戻れるよう心から願います。
ORIGAMI face shieldの情報はこちらから
20・04・20
「ツカノマ | 石川県白山市のうつわと暮らしの道具屋」
石川県白山市にある「ツカノマ | 石川県白山市のうつわと暮らしの道具屋」さんで「大さじ、小さじを測る匙として、また木ベラとして使える調理器具15cc」をお取扱いただけることになりました。とても嬉しい出会いに感謝です。
「ツカノマ | 石川県白山市のうつわと暮らしの道具屋」さんの情報はこちらから
20・01・01
2019/
「re:koto企画展」
12/10〜21まで "re:koto企画展「普段使い」を贈る " を東京都稲城市押立にある「いな暮らし」さんのお誘いで開催しました。
とても暖かい空間と時間、そして美味しい料理。優しい人たち。
誘って下さってとても嬉しかったです。
私達もいつかこんな居心地の良い場所を作れたらいいなと思った12月の企画展となりました。
「いな暮らし」さんの情報はこちらから
19・12・30
「森と木と土地と人と15cc」
「大さじ、小さじを測る匙として、また木ベラとして使える調理器具15cc」の開発が始まったのは2016年のコト。沢山の物事を解決する為に木を求めて調べて探して、こんなにも時間が経過してしまいました。 この長かった開発も、もう少しで答えが出せそうです。 そんな、長くかかってしまったことを思いながら、遠くに来たものだと思います。
読みもの「森と木と土地と人と15cc」はこちらから
15ccのご購入はこちらから
19・07・22
「井の頭公園」
近くにある井の頭公園はお花見や観光客で大賑わいです。リコトが生まれたのも、この場所からです。考え事があると、この場所でブルースカイコーヒーを飲みながら原点に戻ります。 原点があるっていいコトだと思います。
19・03・29
2018/
「minneハンドメイドアワード最終ノミネート作品」
蝶のメッセージカード「butterfly」がminneのハンドメイドアワード最終ノミネート作品に選出されました。この日は結果発表の為に青山のスパイラルに。受賞は逃しましたが、このような沢山の作家の方が集まる場所に来れた事、見つけて頂き最終審査に選んで頂けたのが嬉しく大変ありがとうございます。
minneハンドメイドアワードの情報はこちらから
18・12・6
「ふたつでひとつのペンケース イッツイ」
キングジムさんと作ったペンケースが発売となりました。ペンケースデザイン、カラー、ロゴ、パッケージをre:kotoが担当しました。店頭に並んだイッツイを見た時はとても嬉しかったです。 沢山の方の傍で沢山使っていただけたら嬉しいです。
ITTSUIの情報はこちらから
18・02・17
「大雪」
この日、東京は大雪でした。そんな中、今年はどんな年になるんだろうか?なんて真っ白な雪を見ながらぼーっと考えていました。そして、こういう時は、なぜかコーヒーがとても美味しく感じてしまうなと思った大雪の日でした。
18・01・22
2017/
「稲城くらす市 クリスマスマーケット」
12月にしてはボカボカと暖かな日差しの中で久しぶりの外での出店でした。場所はJR南武線稲城長沼駅の「クラスくらす」さんです。沢山の方とお話しでき、re:kotoの製品も来てくださった沢山の方に購入していただきありがとうございました。途中、私たちもご飯や他の出店も見て楽しみ、また出店できたらいいなと思いながらの穏やかな一日でした。
「くらすクラス」さんの情報はこちらから
17・12・18
「リコトのつくった渋めのモビール」
このモビールを見ていると、なんだか安心します。今私たちができることを精一杯つぎ込んで、できたモノだからかもしれません。(やり切った感満載ですが・・)この地球の大きなチカラに寄り添うようにと考えて作られた形状は、動くことでその存在を空間でそっとアピールするのが可愛いなと思います。「そっと」が好きです。そんなモビールができました。
※2018年10月より「リコトのつくった渋めのモビール」●▲■は順次「ひとつと連続」●▲■へと変更となります。現行デザインをお求めの方はお早目にお買い求め下さい。
モビールの購入はこちらから
17・09・25
2016/
「丸井吉祥寺店 無印良品 Workshop」
クリスマスも近い街がとても賑やかな12月。丸井吉祥寺店 無印良品でワークショップを開催しました。今回のワーショップは「モビール」「ガーランド」を作る2種類のプログラムでした。皆さん、ニコニコしながらも真剣に参加していた様子がとても印象に残った日でした。ご参加くださった皆さんありがとうございます。
無印良品さんの情報はこちらから
第1回 丸井吉祥寺店 無印良品「木のブローチをつくろう」WSの情報はこちらから
第2回 丸井吉祥寺店 無印良品「木のブローチをつくろう2」WSの情報はこちらから
第3回 丸井吉祥寺店 無印良品「モビール・ガーランドをつくろう」WSの情報はこちらから
16・12・23
「おしゃべ:Re 最終回」
友人と2年かけて開催してきた、自分のコトを話す時間「おしゃべ:Re」が最終回でした。今回は朝まで開催。沢山の方に来ていただき初めての人でも朝にはとても仲良くなっているというワンダータイムでした。参加してくださった沢山の皆さんありがとうございました。
16・10・22
「ごはんの会 朝ごはん」
この日は初めての朝ごはんの会でした。みんなで手作りのごはんを持ち寄り、久しぶりの友人ともあえて、あっという間に終わってしまいました。朝早くからみんなに会えて、色々と話せて、なんて楽しかったことでしょう。また開催しようかな、なんて思っています。
16・09・25