Recent news
23/11 | : | 2024年1月よりre:koto【リコト】の製品の価格を改定いたします。 |
23/07 | : | 7/7(金)-12(水)に東京都国分寺カフェスローにてre:koto【リコト】企画展「re:koto【リコト】とはコトを見直し再び考える試み」を開催します。 |
23/04 | : | 4/29,30に鎌倉のハルバル材木座さんの「つくりてのおもいが伝わる手仕事Vol.3」に参加します。 |
23/04 | : | 4/23に鎌倉のエンドカさんの「エンドカマルシェ」に参加します。 |
23/03 | : | 「一般社団法人ALLIANCE FOR THE BLUE × Creema 「廃漁網」を素材にしたテキスタイル・クリエイターコラボ企画」で、ワンハンドビーチクリーンにもつかえる かわいい巾着「クジラのおなか」が最終審査進出作品に選出 |
23/02 | : | 2/26に東京都小平のカミカワハウスさんにて開催の「暮らしの展示とマルシェとカフェ」に参加します。 |
23/01 | : | 新年あけましておめでとうございます。 |
22/10 | : | 10/29,30に鎌倉のハルバル材木座さんの「つくりてのおもいが伝わる手仕事Vol.2」に参加します。 |
22/10 | : | 「あとさき 〜暮らしを見直し考え・話し・生みだす〜」のロゴデザインを製作。 |
22/08 | : | 個性の見える15cc(山桜/現品限り)が入荷しました。 |
22/06 | : | 6/8日(水)〜7月5日(火)までNEWoMan横浜 6F 2416MARKETで逗子のzuhkaさんのPOP UPが開催。こちらでre:koto【リコト】の「Vase」をご購入いただけます。 |
22/05 | : | 5/31-6/4 東京都稲城市「いな暮らし」、北村萌 硝子展「ひかりとゆらぎ」期間中にre:koto【リコト】のモビールを店内で販売致します。 | 22/04 | : | 4/30,5/1に鎌倉のハルバル材木座さんの「つくりてのおもいが伝わる手仕事Vol.1」に参加します。 |
Information
・ | 15ccのまとめ情報:ご購入前の情報やご購入後の使い方やメンテナンス方法などを記載しております。(オンラインストアのArticleへ) |
・ | 「峰と長屋」のメンテナンス方法はこちらから。(オンラインストアのArticleへ) |
About re:koto
re:koto【リコト】という名は「再び」「改めて」を意味する「re」と私たちの生活の様々なコト「koto」を示す言葉からできています。 「日々の事ごとを丁寧に見つめなおす事が物事をより良くする」という考え方と、「コトの要件や定義をより深く突き詰める」という私たちのあり方を表した名前です。
re:koto【リコト】は意匠デザインと設計を行う「Asakawa Design」から生まれました。 自分たちの培ってきたコトをベースに様々なモノやコトを展開していきます。
※re:koto【リコト】に関するお問い合わせ、デザインなどのお仕事やre:koto【リコト】の製品の卸のご依頼、ご相談はお気軽に下記からお問い合わせ下さい。
Past Events
2023/
2022/
2021/
10: | 工芸都市高岡クラフトコンペティション2021で「峰と長屋」が入選 |
09: | 表参道 スパイラル SICF22(MARKET部門)に参加 |
07: | 湘南モノレール全線開通50周年記念ロゴマークコンテストの受賞 |
06 : | 神奈川県三浦郡葉山町へ移転 |
2020/
12 : | 東京都稲城市 いな暮らし「冬のおくりもの展」 |
04 : | 「ORIGAMI face shield」を公開 |
2019/
12 : | re:koto【リコト】企画展 「普段使い」を贈る |
2018/
12 : | minneハンドメイドアワード最終ノミネート作品に「Butterfly」が選出 |
02 : | ふたつでひとつのペンケース「イッツイ」発売 |
2017/
12 : | 稲城くらす市 クリスマスマーケット |
07 : | 鬼子母神 手創り市 |
2016/
12 : | 丸井吉祥寺店 無印良品ワークショップ |
06 : | JIDAミュージアム「カベテン」 |
06 : | 武蔵小金井シャトーのイエローフェスティバル |
2015/
09 : | 丸井吉祥寺店 無印良品ワークショップ2 |
06 : | 丸井吉祥寺店 無印良品ワークショップ |
04 : | re:koto はじめて展 |
2014/
01 : | 東京インターナショナル・ギフト・ショー |
2013/
10 : | 井の頭公園100祭 ワークショップ |
04 : | 井の頭公園 アートマーケッツ |