re:kotoPlaceholder image

Recent news

24/03 : 3/31 神奈川県鎌倉市材木座「ハルバル商店」さんでのre:koto【リコト】の製品のお取り扱いが始まります。
24/01 : 新年あけましておめでとうございます。
23/12 : 12/23(土)に東京都稲城市にある「いな暮らし」さんで開催されるSustainable Xmas Partyに参加します。
23/11 : 2024年1月よりre:koto【リコト】の製品の価格を改定いたします。
23/07 : 7/7(金)-12(水)に東京都国分寺カフェスローにてre:koto【リコト】企画展「re:koto【リコト】とはコトを見直し再び考える試み」を開催します。
23/04 : 4/29,30に鎌倉のハルバル材木座さんの「つくりてのおもいが伝わる手仕事Vol.3」に参加します。
23/04 : 4/23に鎌倉のエンドカさんの「エンドカマルシェ」に参加します。
23/03 : 「一般社団法人ALLIANCE FOR THE BLUE × Creema 「廃漁網」を素材にしたテキスタイル・クリエイターコラボ企画」で、ワンハンドビーチクリーンにもつかえる かわいい巾着「クジラのおなか」が最終審査進出作品に選出

Information

15ccのまとめ情報:ご購入前の情報やご購入後の使い方やメンテナンス方法などを記載しております。(オンラインストアのArticleへ)
「峰と長屋」のメンテナンス方法はこちらから。(オンラインストアのArticleへ)

 

About re:koto

re:koto【リコト】という名は「再び」「改めて」を意味する「re」と私たちの生活の様々なコト「koto」を示す言葉からできています。 「日々の事ごとを丁寧に見つめなおす事が物事をより良くする」という考え方と、「コトの要件や定義をより深く突き詰める」という私たちのあり方を表した名前です。

re:koto【リコト】は意匠デザインと設計を行う「Asakawa Design」から生まれました。 自分たちの培ってきたコトをベースに様々なモノやコトを展開していきます。

※re:koto【リコト】に関するお問い合わせ、デザインなどのお仕事やre:koto【リコト】の製品の卸のご依頼、ご相談はお気軽に下記からお問い合わせ下さい。

inquiry
 

Past Events

2023/

12: 東京都稲城市 いな暮らし「Sustainable Xmas Party」
07: re:koto【リコト】企画展「re:koto【リコト】とはコトを見直し再び考える試み」を開催
04: 鎌倉市材木座 ハルバル材木座 ハルバルマルシェ「つくりてのおもいが伝わる手仕事 Vol.3」
04: エンドカショップ鎌倉店「ENDOCA march」
03: 「一般社団法人ALLIANCE FOR THE BLUE × Creema 「廃漁網」を素材にしたテキスタイル・クリエイターコラボ企画」で、ワンハンドビーチクリーンにもつかえる かわいい巾着「クジラのおなか」が最終審査進出作品に選出
02: 東京都小平市のカミカワハウス「暮らしの展示とマルシェとカフェ」

2022/

10: 鎌倉市材木座 ハルバル材木座 ハルバルマルシェ「つくりてのおもいが伝わる手仕事 Vol.2」
10: 「あとさき 〜暮らしを見直し考え・話し・生みだす〜」のロゴデザインを製作
04: 鎌倉市材木座 ハルバル材木座 ハルバルマルシェ「つくりてのおもいが伝わる手仕事 Vol.1」
03: 第3回京都インターナショナル・ギフト・ショー 2022
01: HONDA N10周年記念企画 ~N Marche~


2021/

10: 工芸都市高岡クラフトコンペティション2021で「峰と長屋」が入選
09: 表参道 スパイラル SICF22(MARKET部門)に参加
07: 湘南モノレール全線開通50周年記念ロゴマークコンテストの受賞
06 : 神奈川県三浦郡葉山町へ移転

2020/

12 : 東京都稲城市 いな暮らし「冬のおくりもの展」
04 : 「ORIGAMI face shield」を公開

2019/

12 : re:koto【リコト】企画展 「普段使い」を贈る

twitterfacebooknoteinstagramonline storeMail

re:koto present from 2008 / (c) 2008 re:koto all rights reserved.